
中澤 芙美 (ナカザワ フミ)
空間デザイナー、グラフィックデザイナー
千葉県在住
一般社団法人 日本商環境デザイン協会(JCD)正会員
展示会ブースの企画・施工会社にて10年勤務し、2015年より個人での活動を開始
デザインをする上で大切にしていることは、“わかりやすさ×愛着”のバランスを整えることです
ご依頼いただいた方の事業発展のためのツールのひとつとして、その想いや複雑な物事をわかりやすく伝えること、完成したものをたくさん使いたくなるよう、ご依頼者様と同じ目線で検討を進めていくことも大切にしながら、デザインを整えていくことが私の果たすべき役割と考えています
『依頼してくれた方の自信につながるもの』となるよう、関わる人と対話をしながら一つひとつ丁寧に仕上げることを心がけています。また、『手触りがあり、どこか懐かしさを感じるもの』にも惹かれがちなので、そういった感覚もアクセントとして少し織り交ぜながら、今後もご要望にお応えしていこうと思っております
作り上げていく過程もいっしょに楽しみながら進行させてください
ご縁がありました際にはどうぞよろしくお願いします
▼事業内容
空間デザイン :展示会ブースやPOPUPショップの意匠計画、実施設計、会場レイアウト、サイン計画
グラフィックデザイン :ロゴ、チラシ、名刺、POPなどの印刷物のデザイン
古物販売、オリジナルグッズ企画・制作・販売:道具屋888
▼作業環境
Mac OS / Adobe Illustrator / Adobe Photoshop / FormZ (3D)
▼お問合わせ先
imufawazakan@gmail.com
▼略歴
1982年 東京・浅草生まれ
2001年 都立工芸高等学校デザイン科 卒業
2003年 東京デザイン専門学校ディスプレイデザイン科 卒業
2003年〜 アクリル什器制作会社にて、製作図の設計を担当
2005年〜 展示会ブース施工会社にて、ブースデザイン&設計を担当
2015年〜 個人事業主として開業
2022年〜 古物販売、オリジナルグッズ企画・制作・販売を行う『道具屋888』の活動をスタート
2024年〜 一般社団法人 日本商環境デザイン協会(JCD)に正会員として参加
▼好きなもの、こと
廃墟、団地、工場、レトロ建築、古物収集、ハンドメイドアクセサリー収集、生き物、焼肉、唐揚げ 、散歩、睡眠
▼苦手なもの、こと
チョコレート、なまもの、山芋、注射、ゴキブリ、初対面、人の多い場所、早起き